抗うつ剤-SSRIの服用で自殺増加

| | コメント(3) | トラックバック(1)

paxil.jpg

 今日の毎日新聞朝刊で、ショッキングな記事が掲載されていた。「抗うつ剤、大人の自殺も助長か」である。

 うつは現代ではありふれた病気となっている。 また、病気自体の存在も知られるようになり、メンタルクリニックまたは心療内科という名称の医療機関も多く設置され、以前のよりも受診する機会が増え、よって患者数が増えていると想像する。 また、社会環境の変化、長引く不況によって働く人々への負担が増加し、結果的にうつが蔓延する結果となっている。

 うつで深刻な問題は「自殺」願望が起きることである。 日本で1年間の自殺者は10万人と言われている。 そのうちのかなり高い割合でうつの患者が含まれていると推測されている。

 現在は、うつは「こころの風邪」のように言われてはいるけれど、現実はそんな生やさしいものでは無いのである。 偏見を無くす意味で使われているとは思うが、罹った本人も、家族も、職場の人間までも深刻な影響をもたらす病気である。 まだまだこの病気を正確に理解している人はごく少数に過ぎないのが現実であろう。

 「クスリで治る」と言うのが、うつの基本的情報である。 各種出版物やマスコミにおいてもほぼ100%そのように謳っている。 抗うつ薬としては、専門的になるが三環系、四環系といった第一世代、第二世代の抗うつ薬から、効能はそのままで副作用を弱めたといわれている第三、第四世代のクスリへ移行している。 別名SSRI(Selective Serotonin Reuptake Inhibitors:選択的セロトニン再吸収抑止物質)、SNRI(Selective Serotonin & Norepinephrine Reuptake Inhibitors:選択的セロトニン・ノルアドレナリン再吸収抑止物質)である。

 うつの症状が中程度より悪い場合は、現在ほぼ100%まずこれらのクスリが処方される。 軽度の場合はSSRIやSNRIを使わずBDZ(ベンゾジアゼピン系薬剤)やスルピリド(商品名、ドグマチール)など使われ、やや重い場合は、向精神薬を使用することもある。

アメリカではSSRIが発売前から、評判が良く、発売直後は、まるで、サプリメントを摂取するようにたくさんの人が飲んでいた。 一時「ハッピードラッグ」とも呼ばれ、この薬さえ飲めば、悲しみや苦しみから逃れられるかのごとく多くの人に語られて、巷に流行っていた時代がある。 SSRIは、軽減されたとはいえ副作用があり、服用すると、消化器系統に不調になることが高頻度で現れる。 また、このクスリは落ち込んだこころを平常時に近づける為のもので、決して、麻薬のように多幸感をもたらすクスリではない。 しかしながら、スパムメールでよく海外から来る怪しげな薬品の通信販売では、バイアグラと並んでQOL(生活の質)を高めるクスリの代表のように取り扱われている。

 数年前、こどものうつでSSRIを使用した場合、このクスリの副作用によって自殺が増大するという報告が外国であった。

 日本においては3つのSSRIが発売されている。いずれも、認可販売開始されたのが2000年以降で、比較的新しいクスリである。 商品名-パキシル、グラクソスミスクライン製、成分名-塩酸パロキセチン水和物、商品名-デプロメール(明治製菓製)、商品名-ルボックス(アステラス製薬(旧フジサワ薬品)製)両者とも、成分は同一でマレイン酸フルボキサミンである。

 パキシルの使用上の注意にこう記載されている。
-------------------------------------------------------------------------------
p1_m02.jpg
(禁忌)
小児等に対する安全性は確立していない。
海外で実施した7~18歳の大うつ病性障害患者(DSM-IV*における分類)を対象としたプラセボ対照の臨床試験において本剤の有効性が確認できなかったとの報告がある。
また、7~18歳の大うつ病性障害、強迫性障害、社会不安障害患者を対象とした臨床試験を集計した結果、2%以上かつプラセボ群の2倍以上の頻度で報告された有害事象は以下の通りであった。
本剤投与中:
食欲減退、振戦、発汗、運動過多、敵意、激越、情動不安定(泣き、気分変動、自傷、自殺念慮、自殺企図等)なお、自殺念慮、自殺企図は主に12~18歳の大うつ病性障害患者で観察された。

(グラクソスミスクライン製「パキシル錠」使用上の注意より引用)
-------------------------------------------------------------------------------
 ルボックス、デプロメールの使用上の注意にも目を通したが、こどもへの使用は奨励されていない。 また類似のクスリの禁忌として塩酸パロキセチン水和物(パキシル)の件が記載されていた。

 7月1日付けで米国FDA(食品医薬品局)が、このSSRIの大人への投与に関して、やはり自殺願望が高まる調査結果を出し、警告を与えている。
http://www.fda.gov/cder/drug/advisory/SSRI200507.htm
 
 自殺の恐れがあるうつ患者に投与される治療薬が自殺率を高める結果となっている。 これは由々しき事態では無かろうか。

 また、日本での新聞記事(毎日)では、「抗うつ薬」としてのみ記載されて、すでに服薬している患者やその周辺への配慮が欠けているように感じる。 それでなくても、うつの患者は健康な人よりもこのあたりは敏感なはずである。 FDAがはっきりとSSRIと書いている以上、最低限SSRIと報道すべきだ。

 今日、ネットで調べたが、この記事は毎日を含めてどこのネット・ニュースサイトには報道されていなかった。

 私もこの記事を読んでFDAのリポートへ行き着くまで少々の時間がかかった。 英語に不慣れならば、有益な情報は引き出せないであろう。

 うつは「治る」と言われているが、治ってもとても「再燃」しやすい疾患だと言うことも、一般常識に入れておかなければならない事実である。 

(写真:毎日新聞7月3日付け朝刊、グラクソスミスクライン製「パキシル錠」)

カテゴリ

トラックバック(1)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 抗うつ剤-SSRIの服用で自殺増加

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.lonestar.sakura.ne.jp/blog/mt-tb.cgi/150

» パキシルで自殺増加、未成年だけでなく30歳くらいまで(うつ病ドリル)~のトラックバック

パキシルは日本で売り上げ1位の抗うつ剤で、SSRI ってタイプの薬です。 この薬で数百人〜1,000人に自殺の恐れあり、というニュースです。 今日の各紙に... 続きを読む

コメント(3)

Anonymous :

パキシルの成分はマレイン酸フルボキサミンではありません。
塩酸パロキセチンですよ。

LONE☆STAR :

この文章の「両者」とはルボックスとデプロメールを指します。 表現が下手で申し訳ありません。

riri :

私もSSRIデプロメールを飲んでから人を殺すかもという不安や焦燥感に駆られ死にたいほどつらい毎日を送っています。
私自身全部が薬を飲んでから変わりました。
ものすごく真面目で気が優しいほうでそんな事を考える人ではなかったのにあと衝動的になりそうになり本当につらいです。
この薬をのむまではそんな事は一度もありませんでした。
怒りを誰にぶつけていいのかわかりません。
ただ我慢してるだけで怒りがおさまりません。
アメリカで販売中止になったのであれば日本でもすぐ販売中止にするべきだったと思います。
同じように悩んでいる方いらっしゃいませんか?
本当に辛い毎日を送っています。

コメントする

lonematti.jpg

1962年東京生まれ
1994年結成以来、Bear_Club_of_Japan 代表・会長

◎日本のGLB&Tコミュニティの中でひっそりと生息している◎日本各地、世界各国を熊を求めて行脚しているらしい◎最近は沖縄とサンフランシスコに頻繁に出没◎パートナーあり◎体重6キロのシャム猫と同居◎

コメントを投稿するとエラーが出ますがコメントは届いております(原因調査中)

このブログ記事について

このページは、Lonestarが2005年7月 3日 11:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「MUNI」です。

次のブログ記事は「TLGP」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.261
Today
Yesturday