Lonestar: 2009年7月アーカイブ
日本でネット上の画期的なコミュケーションツールとしてSNS、MIXIが流行りだしてもう5年が過ぎ、会員数は数千万人とも言われている。
SMS本家(?)、My Space も日本語版を出している、また、SMSのようなブログのようなTwitter も日本語で使える。
あまりにも数が多いので、どれをどのように使うのか混乱している。 これもiPhoneのおかげである。
SMS本家(?)、My Space も日本語版を出している、また、SMSのようなブログのようなTwitter も日本語で使える。
あまりにも数が多いので、どれをどのように使うのか混乱している。 これもiPhoneのおかげである。
昨日は、ソフトバンクの悪態をついた。 しかしながら先月末、新型iPhone3GSを衝動買いしてしまった。
日本の携帯は機能が充実しているので、あえてスマートフォンを使わなくても、ほぼ満足できると思う。それまで、iPhoneが出るまでは、MSのWindows Mobileが乗っかったPDA風スマートフォンがあったが、CE時代からこのOSはダメダメである。
初めiPhoneのインターフェースを見たときは感動した。 頭が柔らかい開発者が揃っていて、それをすぐに製品にできるのは、Apple社の伝統であろう。
万人に、iPhoneが勧められるか、というと、NO!である。 「難しい」と感じる部分が多いはずだ。 メールの考え方、全く違うので、従来の携帯に慣れた方は激しく戸惑うと思う。
電池の消費も、結構激しく、朝フル充電で、夜には30%位になってしまう。 毎日充電は欠かせない。 また、ソフトウエアが100% Itune store で手に入れなければならない、何をするにも、iTuneが必要、大きい、重い等のマイナス点があっても。
それを補ってあまりある「おもしろさ」、「インターネット携帯端末」の最先端を行くものであろう。 アンドロイド携帯がまもなく出るが、iPhoneを超えるには相当な努力とアイデアと価格が必要と思う。
たぶんアップルは、毎年新型のiPhoneを出していくだろうが、エコの観点から、2年くらいは継続販売できる色褪せない内容の製品を出してもらいたい。
iPhoneだけではないが、携帯端末が5~8万円位する現在、月々の利用料金から割り引く制度を各社設けているが、端末の値段はそれだけする。 この制度はそれを見えにくくする制度である。 そのような高価なものがたかだか2~3年で色褪せるのは、何かオカシイ。
今日、使っていない端末があるので、近くのソフトバンクショップに行ってみた。 月980円のホワイトプランを契約しようと思ったからだ。 前もって資料を集めておいたので、新規の事務手数料は必要なことはわかっていた。
いざ、ショップに出向きこちらの意向を伝えると、「実質0円だから端末を買え」と勧める。 「実質」なので端末代は、結局2年の割賦で買うことになる。 まずこれが嫌だ。 このあたりは。各電話会社とも、微妙に誤魔化している。 端末は端末として割賦契約が成り立つ、これを電話代から幾ら引きます、といって、総額は小さく表示してある。
どうしても、今ある端末で契約したいと申し出ると、各種オプションをつけないと受け付けないという。 新規に端末を買って、なにがしかのディスカウントがあって、オプションなら、百歩譲って許そう。 古いとはいえ、自分で売った携帯を再使用しようとしているのに、なぜこのようなことを迫るのか理解に苦しむ。
これは、抱き合わせ販売ではないか? 公共の電波を使う公衆回線の契約に抱き合わせ販売は違法ではないか?
この件については、ソフトバンクと消費者相談窓口に聞いてみることにしたい。
いざ、ショップに出向きこちらの意向を伝えると、「実質0円だから端末を買え」と勧める。 「実質」なので端末代は、結局2年の割賦で買うことになる。 まずこれが嫌だ。 このあたりは。各電話会社とも、微妙に誤魔化している。 端末は端末として割賦契約が成り立つ、これを電話代から幾ら引きます、といって、総額は小さく表示してある。
どうしても、今ある端末で契約したいと申し出ると、各種オプションをつけないと受け付けないという。 新規に端末を買って、なにがしかのディスカウントがあって、オプションなら、百歩譲って許そう。 古いとはいえ、自分で売った携帯を再使用しようとしているのに、なぜこのようなことを迫るのか理解に苦しむ。
これは、抱き合わせ販売ではないか? 公共の電波を使う公衆回線の契約に抱き合わせ販売は違法ではないか?
この件については、ソフトバンクと消費者相談窓口に聞いてみることにしたい。
変なところにこだわるので、私のブログは、レンタルサーバー+MOVABLE TYPE(MT)で運用している。
このMT、ちょこちょことバージョンアップしてくれるのは良いのだが、FTPを使ってごちゃごちゃとしなければならないのが難点。 しかし、個人ユーザーは無償というのがありがたい。
今度はMT5は発表されたが、無償版はなさそう。 この手のソフトは高いと相場が決まっているが、さすがにン万円となると無理。
当分、このバージョンで運用していくつもりである。
Yesturday