Pride Flag
北米では先月から今月にかけて各都市で、ゲイパレード=Pride Parede が行われる。
そのシンボルであるゲイ・フラッグはレインボーフラッグが有名である。 日本各地で行われているLGBT関連のイベントでも掲げていることが多い。
(Wikipediaからの引用)
レインボー・フラッグは、1978年にゲイ・コミュニティの象徴となる旗のデザインを依頼されたギルバート・ベイカーが考案した。
虹の色は性の多様性を象徴するものと解釈されている。虹は次のような点で人間の性別に似ている。
* 虹には様々な色が含まれ、共存している。
* 虹を構成する色は連続的であり、明確な境界を引くことはできない。
* しかし、「虹の七色」というように人間は便宜的に境界線を引いて区別している。
* 時代・地域によっては「虹は五色」であり、境界線の引き方は文化に依存する。
* 境界線を重視しすぎると科学的には正しくないことがある。
* hot pink - sexuality
* red - life
* orange - healing
* yellow - sunlight
* green - nature
* turquoise - magic
* blue - serenity
* violet - spirit
現在のレインボーフラッグにおいては赤、橙、黄、緑、青、紫の6色で虹を表している。ただし、ベイカーによるオリジナルの旗はピンク、赤、橙、黄、緑、青、藍、紫の8色であった。製造上うまく発色しないことからまずピンクが削除された。次に、1979年、サンフランシスコのゲイ・パレードにおいて虹色の横断幕を左右に分割できるようにと、藍が削除された。
この写真は「藍色」があった時代のサンフランシスコのパレードである。
レインボーフラッグフラッグが多く使われているのだが、LGBTの中のマイノリティのフラッグも存在する。
バイセクシャル・プライド・フラッグ
トランスジェンダー・プライド・フラッグ
レザー(=S/Mもイメージさせる)プライドフラッグ。
International Bear Brotherhood Flag
ベアフラッグ。 ベアコミュニティの為に1994年に考案された。 私は日本各地のイベントに、この旗を持って参加している。 私が所有しているベアフラッグは、考案者(Craig)が、一般に頒布を始めた1番最初の旗で、今世界中にあるベアフラッグで一番古いものである。 これは、ダラスでCraigに直接聞いたはなしである。
カテゴリ
Communityトラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: Pride Flag
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.lonestar.sakura.ne.jp/blog/mt-tb.cgi/199
コメント(1)
コメントする
Yesturday
ベア や レザーの
色の意味って?
五色人やオリンピックの輪の色には
それぞれの意味が人種だった
レインボーは
ただ多様性で色=人ではなかった
と思うけど…